top of page

欧州新規則MDR、IVDRの影響 ~欧州に輸出していないから関係ない?では済まされない理由とは?~

欧州新規則になり、認証機関の数が減っています。

新規則での審査のために、再認証される必要がありますが、その再認証のハードルが高くなっていることが主な原因です。


「うちは欧州に医療機器を輸出していないから関係ありません。」

「欧州に出荷しているメーカー様は大変ですねぇ。」

という声を聞きますが、本当に「関係ない」といえるのでしょうか?





意外なところに影響が!?


ある輸入品の医療機器の申請の際、QMS適合性調査を書面にしてもらうため、ISO13485の証書を認証機関に提出したところ

「活用不可能な認証機関により発行された認証書なので、実地調査になります。」

と回答されました。


つまり、欧州の認証機関として継続しないことが原因で、このような回答をされるケースが続出しています。


欧州の認証機関の動向をチェックしておくことをお勧めします。


現時点で、欧州MDRのNBを断念した企業:

・NSF

・英国ロイドレジスター


閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

MDR最新版 / MDR latest varsion

新しい、欧州の医療機器規制「MDR」はこれまで2回の誤記などの修正がされてきました。 この修正箇所を示したドキュメントと、元のMDRを突き合わせて確認する必要がありましたが、修正版を組み込んだ最新のMDRを入手することができるようになりました。 https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=CELEX:02017R0745-20170505

ISO14971:2019が2019.12に発行されました。

ついに、ISO14971:2019が12月10日付けで発行されました。 (この表示は ISO による誤ったもので、正式発効は 12月 18日頃との情報もあります) さて、2007と異なる主な点は、 ・付属書CDFGHJがISO/TR24971に移動 ・附属書Iが削除 ・条項2が追加(引用規格)ISOの構成ルールに合わせるため。※引用規格はなし ・以下のワードが新規追加 3.2 benefit

bottom of page